
サービス全般に関すること
-
他の内装屋さんで開業したけれど、リフォームをお願いできますか?
- もちろん可能です!
家具の改造から大規模な改装までご相談ください。
-
歯科医院ではないのですがお願いできますか?
- エステサロンや、整体医院はもちろん、美容室、動物病院、個人の家の設計・内装も行っております。
-
レントゲン室(X線室)にCT機を導入したいけれども
- 機器の選択から、CT機対応の施工まで行っております。お気軽にご質問ください。
プラン・料金に関すること
- 相談に費用はかかりますか?
- 相談は無料にて行っております。実際にお会いして色々とお悩みをご相談ください。
- 工事日程や時間を決めることは可能ですか?
- 工事内容によっては、音や臭い、ほこりといった診療に影響するものがあります。
お客様に合わせ工事工程を設定しております。
※連休など工事が重なることがありますのでお早めにご相談ください。
- 坪単価はいくらですか?
- 工事内容により異なります。坪30万円台〜坪100万を越えるものまで様々です。
全ての家具がオーダーであったり、空調設備が大規模な場合、高価な材料を必要とした場合など高くなります。
現状で必要な物と将来必要な物を分けることで安くもなります。
現場の状態とお客様にあわせプランをご提案いたします。
- 材料など自分で手配したいけれど
- 照明器具、水洗器具、木材料などを手配していただき設置することは可能です。ただし、工程に合わせた納品が必要となります。また、木材などの材料で品質に問題のある物に関しては使用できない場合があります。
しかし、輸入品やアンティーク品などは空間の雰囲気造りに欠かせないマテリアルとなります。
施工方法から対応しますのでまずはご相談ください。
アフターメンテナンス・製品に関すること
- 臭いがするようになったのですが…
- 臭いの原因で多いのが、流し周りでゴミが詰まっていることです。流しの排水ホースなどご確認ください。
臭いの原因が分からない場合は調査しますのでご連絡ください。
- 家具の扉がしまらない(はずれた)のですが
- 扉内側(吊り元、金具側)に物が挟まっていないがご確認ください。扉がはずれた場合は「製品情報」ページをご覧ください。その他、破損や温度による扉の変化などは当社までご連絡ください。
- 壁に絵や時計を飾りたい
- 壁面は多くの場合石膏ボードという素材です。ホームセンターなどで石膏ボード用のフックが市販されていますのでご利用ください。
重量のあるものなどは下地が必要ですのでご相談ください。
※長い釘などは、壁内の配線を痛める危険がありますのでお控えください。

